山口県平生町にあるコスプレ撮影スタジオのホームページです
緊急連絡先
TEL 08063190164
ご予約の流れ
貸切専門のスタジオとなっております。
※お願い、とくに、au/ソフトバンク/ドコモなどのキャリアメールにて
こちらからのご返信が届かない事案が発生しております
例)@ezweb.ne.jpなど
フォームに記載されるメールアドレスは、ヤフーもしくはgmailを使用いただけると助かります
3日営業内頂く場合がございます
ご利用価格
撮影開始PM11:00-撮影終了PM16:00
土日祝
第一部
受付開始AM9:00
撮影開始AM10:00-撮影終了PM15:00
更衣室完全撤退PM16:00
撮影5時間/10000円
土日祝
第二部
受付開始PM14:00
撮影開始PM15:00-撮影終了PM20:00
更衣室完全撤退PM21:00
撮影5時間/10000円
四階楼につきましては、事前にお知らせ下さい
撮影可能時間 AM10:00-PM17:00
・ご予約は2名~5名まで
撮影希望でお一人でのご利用希望の方はお問合せ下さい
・5名以降人数追加の場合は別途1人2000円/最大10名
10名を超えるご希望の場合はご相談ください
こすおんスケジュールはこちら→http://www.kos-on.com/
ご予約フォーム
以下のフォームよりご予約下さい。
※8/1より現在(7/28)お受けしております撮影依頼を除き2000円の有料撮影に変更させて頂きます。なお大変申し訳ございませんが撮影をお受けできない場合もございますのでご了承ください
※お願い、とくに、au/ソフトバンク/ドコモなどのキャリアメールにて
こちらからのご返信が届かない事案が発生しております
例)@ezweb.ne.jpなど
フォームに記載されるメールアドレスは、ヤフーもしくはgmailを使用いただけると助かります
※都合により当方での撮影が難しい場合もございます
・四階楼での撮影キャンセルする場合は三日前までにお知らせ下さい。月曜休館日
※現在コロナ対策で急遽使用できなくなる場合もございます
・神社撮影に付きましては、あくまで神事優先にて、その時々で撮影環境が変わる事を先にご了承ください
神社撮影について
・本堂内のみ撮影禁止となっております
・本堂にて祈祷などをされている場合は、他から撮影し、お邪魔にならないようお願いします
・ロケーション的に、おそらくテンション上がると思いますが声のトーンは落としてお願いします
・現地にて、わからないことがある場合は、無理をせずにスタジオスタッフにお問合せ下さい
※ご返信の際、メールと頂いた携帯番号(DM)へ、ご返信致しますので、必ず連絡取れる携帯番号を記入ください。
スタジオについて
・イベント(こすおん)では出来ない撮影を念頭に置いております。
・貸切撮影5時間。お着換え前後計2時間サービス、実質7時間10000円と大変リーズナブルとなっております。お時間内たっぷり撮影をお楽しみください
・他で断られたことでも一度ご相談ください
・こすおん連動ですので、持ち込みの企画・希望などもお気軽にご相談ください
利用規約
・ご予約は2名~5名まで
・5名以降人数追加の場合は別途1人2000円/最大10名(修正)まで
10名を超えるご希望の場合はご相談ください
・同伴カメラマンさんは、レイヤーさんがご準備の間にセッティングOK!!!!!
・お着換えサービスはSNSなどでの速報割としますのでお写真提供もしくは、#平生スタジオのタグ付けのご協力お願いいたします。
・動画撮影可
・コスプレイヤーさんの写真集などの商用利用可/平生スタジオのクレジット表示はお願いします
・フェチ、肌色撮影は特に規制しておりませんがネット掲載等される際は良識の範囲の選定をお願いします、スタジオ基準としては隠れていればOKです。ただし神社では禁止します
・スモーク等無料貸出致しますが、お手持ちの機材などの持ち込みも可能です
・お時間内で海撮は自由ですので、時間配分等は各自調整ください
各所届け出及び御許可頂いておりますので、安心して撮影下さい
※海撮のみでも料金は変わりません
※雨天の場合のキャンセルは出来ませんのでご了承ください
※防波堤沿い岩が多いですので飛び込みは禁止します
・水撮後、お風呂のご利用が出来ます。タオルは各自ご持参ください、単純に洗面所にて洗顔等でもお気軽にご利用ください
・倉庫水撮時、必要外は節水のご協力お願いします
キャンセルについて
キャンセルについて
貸切のみの営業形態となっておりますので キャンセルは一週間前までにお願いします。5日内にキャンセルの場合は、100%請求とさせて頂きますが、その場合でも、他のご利用日をご予約頂ければ、前入金にて先払いの形で対応させて頂きますのでご相談ください。
※半年内有効とさせて頂きます。
撮影環境
・水撮
天井からの雨装置/ホース
・お風呂での撮影/泡風呂/血糊風呂可(バブルソープ/血糊はご用意下さい)
・海での手持ち花火撮影可
・喫煙撮影室内外可
・スモーク撮影
・血糊/拭き取れるものなら和室などでも使用可
血糊は倉庫では頭からかぶってもOK
・動画撮影/踊ってみた、ヲタ芸など含む
・海撮
・BGMを流しながらの撮影可
・二階畳部屋10畳/6畳
・壁は防水塗装となっております/押しピン禁止/ガムテ禁止/
シールなどを貼ると剥がれる場合がございますので、必ず先にお問合せ下さい
ナイトパック
ご利用時間 PM20:00-AM9:00
2名様より受付 お1人様3000円 最大5名まで※追加希望の場合はご相談ください
※夜間であるため、騒音対策で、倉庫を除く室内撮影中心とさせて頂きます
※星撮、朝日撮影に関しましては、移動の際は静かにお願いします
※撮影のお手伝いはナイトパックに付きましては基本致しかねますこと先にご了承ください
夕日から朝日までご希望の方は 、二部からの引き続きのナイトパック、ナイトパックから引き続きの一部も可能です。一部、二部のみ他の方が参加なども大丈夫ですのでお問合せ下さい。
※通常料金+ナイトパック料金
※18歳以上より
※朝日は海ではなく、方角的には山からとなりますが早朝独自の朝靄、優しい日差しが天候によりお楽しみ頂けます
※ナイトパックは、夜間の撮影を前提としたもので、宿泊パックではございません。お布団などの貸し出しは致しておりませんので、必要な方は持ち込みの形となります。キッチン、お風呂などは事前にお問合せ下さい
アクセス
1% but STRIKING/平生スタジオ
山口県熊毛郡平生町尾国235/Googlemap
山口県熊毛郡平生町尾国235/yahoo地図
バスで来られる方は「脇の浜」で下車下さい
※バス停より徒歩2分
↓駐車場からのスタジオルート
駐車場からのスタジオまでのルートです。わかりにくいかもですが、ご参考までに #平生スタジオ pic.twitter.com/BMWPM95qip
— 平生スタジオ (@hiraostudio) 2017年2月8日
※外観は普通の一軒家となっております
スタジオ駐車場について
尾国地区コミュニティセンターへ停めてください。
熊毛郡平生町尾国「尾国地区コミュニティーセンター」検索
https://goo.gl/maps/TWsdoFnh6GS2
・車の出入りは必ず海沿いの道路からお願いします。
・コーンより先は車進入禁止です
・白いフェンス沿いに海に頭を向けて駐車してください。
・徒歩2分程度。先にスタジオに荷物を置いてからの移動も可能です。
※お願い、とくに、au/ソフトバンク/ドコモなどのキャリアメールにて
こちらからのご返信が届かない事案が発生しております
例)@ezweb.ne.jpなど
フォームに記載されるメールアドレスは、ヤフーもしくはgmailを使用いただけると助かります
平生スタジオ
運営母体であるイベントこすおんでは出来ない撮影を念頭に置いております。例えば和室で模造刀を使用しての撮影であったり、室内でのスモーク撮影であったり。その中で、特にスタジオ立地、自然を生かした、海などでの撮影が出来るのが特徴となっております。
平生と書いてヒラオと読みます。住所は熊毛郡平生町大字平生村尾国と言う場所になりますが、郡町村の夢のフルコンプでござます。そして、来られた方を「本当にスタジオなん?」と不安にさせる外観ですが、ご覧の通り普通に一軒家でございます。カッコ良く言えばハウススタジオっての!?豪華なスタジオさんにはとてもかないませんが、ほぼNGなしで何でも取りあえず言ってみて下さいをモットーとして、せめて全力で撮影のお手伝いと友情・努力・勝利を胸に、今日も皆様のお越しをお待ちしております。
平生スタジオの海の撮りやすさの理由ですが、衛星から見ても誰もいないことがご確認できるかと思います(笑)道路沿いは防波堤で浜がほとんど見えませんし、人目を気にせずに撮影に集中できる環境となっております。※スタジオから浜までは徒歩3分程度です
同時にベタ凪と呼ばれる穏やかな海。透き通るほど透明な海水に天然の白い砂浜。この波の穏やかさは、レイヤーさん、カメラマンさんが入水しても安全に撮影できる条件として最たるものであり、ただ海を選んだではなく、ここしかないと決めた理由であります。
まじめな話として、許可と言う一点に置いて海ほど難しいものはありません。
役所への届け、もしくは許可取り、漁協組合へのご挨拶、場合により許可取り(夜間撮影などで密漁と誤解されないため)
更に、安心安全に撮影するには、地域住民の方へのご理解と根回し。コスプレで撮影しますと言うことを地域の方に知っておいて頂くと言うことが重要。その場所の方々にどれだけ迎え入れて頂けるか?これが良い撮影をする上での環境つくりとなります。
幸いなことに、地域の方には本当にご理解頂き、応援頂ける有り難い環境にあります。何処にでも海はありますが、この安心環境を求めて、多くの方に、平生スタジオは選ばれているように感じています。何より、女性にとっては、盗撮の危険も少なく、更衣室とお風呂がある、これが一番であると思います。
※映像は10月後半から11月初旬にかけてみられるだるま夕陽です